検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

聖書入門 (講談社選書メチエ)

著者名 フィリップ・セリエ/著
著者名ヨミ フィリップ セリエ
著者名 支倉 崇晴/訳
著者名 支倉 寿子/訳
出版社 講談社
出版年月 2016.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9105262249一般帯出可193/セリ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
193
聖書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801519457
書誌種別 図書
書名 聖書入門 (講談社選書メチエ)
書名ヨミ セイショ ニュウモン
叢書巻次 639
著者名 フィリップ・セリエ/著
著者名 支倉 崇晴/訳
著者名 支倉 寿子/訳
出版社 講談社
出版年月 2016.12
ページ数  (枚数) 415p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-06-258642-9
分類記号 193
内容紹介 アダムとエバの創造、ノアの箱舟、バベルの塔、そして、最後の晩餐からイエスの処刑と復活へ-。旧約・新約のすべてを明快に解説。重要なエピソードや預言者などは個別に取り上げて、分かりやすい説明を加える。
著者紹介 1931年生まれ。パリ第四大学名誉教授。ポール=ロワイヤル学会名誉会長。専門は、パスカルを中心とした17世紀フランスの文学・宗教思想。
件名1 聖書
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:La Bible expliquée à ceux qui ne l'ont pas encore lue
賞の名称 カトリック文学大賞
賞の回次 2008年



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。