検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

江戸散歩 

著者名 山本 博文/著
著者名ヨミ ヤマモト ヒロフミ
出版社 KADOKAWA
出版年月 2016.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 稲 毛3103167099一般帯出可291.3//開 架貸出中 
2 みつわ5700454324一般帯出可291.3//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山本 博文
2016
291.361
東京都-紀行・案内記 東京都-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801500362
書誌種別 図書
書名 江戸散歩 
書名ヨミ エド サンポ
版表示 決定版
著者名 山本 博文/著
出版社 KADOKAWA
出版年月 2016.10
ページ数  (枚数) 381p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-04-400182-7
分類記号 291.361
内容紹介 将軍の庭・浜離宮恩賜庭園、江戸庶民の信仰を集めた寺・金龍山浅草寺…。歴史学の第一人者が、東京に今も残る江戸を、切絵図と現代地図、アクセス情報、豊富な写真とともに詳しく紹介する。
著者紹介 1957年岡山県生まれ。東京大学文学部国史学科卒業。同大学史料編纂所教授。文学博士。「江戸お留守居役の日記」で日本エッセイスト・クラブ賞受賞。他の著書に「武士の評判記」など。
件名1 東京都-紀行・案内記
件名2 東京都-歴史
版および書誌的来歴に関する注記 初版のタイトル等:東京今昔江戸散歩(中経の文庫 2011年刊)



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。