蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
蹂躙された日本史
|
著者名 |
佐治 芳彦/著
|
著者名ヨミ |
サジ ヨシヒコ |
出版社 |
日本文芸社
|
出版年月 |
1998.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
打 瀬 | 1500125851 | 一般 | 帯出可 | 210.6// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010586556 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
蹂躙された日本史 |
書名ヨミ |
ジュウリン サレタ ニホンシ |
副書名 |
日本はいかに西欧列強の脅威を克服したか |
著者名 |
佐治 芳彦/著
|
出版社 |
日本文芸社
|
出版年月 |
1998.10 |
ページ数 (枚数) |
284p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
210.6
|
内容紹介 |
明治維新から太平洋戦争にいたる日本近代史を見直し、数々の外圧の危機を克服した先人達の手腕と決断をつぶさに検証する。今の日本の現状を立て直す知恵はあるか。 |
著者紹介 |
福島県生まれ。東北学院大学英文学科・東北大学史学科卒業。編集者を経て、小学館、講談社の百科事典プロジェクトチームに参加。古代史評論家。著書に「太平洋戦争の謎」「聖徳太子の陰謀」他。 |
件名1 |
日本-歴史-近代
|
内容細目表:
戻る