検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

文豪に学ぶ手紙のことばの選びかた 

著者名 中川 越/著
著者名ヨミ ナカガワ エツ
出版社 東京新聞
出版年月 2016.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 5600775622一般帯出可816//開 架在庫 
2 みずほ7800152179一般帯出可816.6/ナカ/開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中川 越
2016
816.6
書簡文 日本文学-作家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801497674
書誌種別 図書
書名 文豪に学ぶ手紙のことばの選びかた 
書名ヨミ ブンゴウ ニ マナブ テガミ ノ コトバ ノ エラビカタ
著者名 中川 越/著
出版社 東京新聞
出版年月 2016.10
ページ数  (枚数) 213p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-8083-1015-8
分類記号 816.6
内容紹介 よい手紙の条件とは、誠意、親愛、敬意、品位、趣、ユーモアなどが感じられること。生活手紙文研究家が、参考にしたい文豪たちの珠玉のことばを手紙のシーンごとに紹介する。『東京新聞』連載を書籍化。
著者紹介 昭和29年東京都生まれ。雑誌・書籍編集者を経て、執筆活動に入る。生活手紙文研究家。多様な切り口から手紙に関する書籍を執筆。著書に「文豪たちの手紙の奥義」など。
件名1 書簡文
件名2 日本文学-作家



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。