蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
絵手紙 線を鍛える9つのヒント
|
著者名 |
桜井 幸子/著
|
著者名ヨミ |
サクライ ユキコ |
出版社 |
日貿出版社
|
出版年月 |
2019.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
みやこ | 2102596757 | 一般 | 帯出可 | 724// | 開 架 | 在庫 | |
2 |
幸 町 | 1301308000 | 一般 | 帯出可 | 724// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000801772546 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
絵手紙 線を鍛える9つのヒント |
書名ヨミ |
エテガミ セン オ キタエル ココノツ ノ ヒント |
副書名 |
いい線がひければ、いい絵手紙がかける |
著者名 |
桜井 幸子/著
|
出版社 |
日貿出版社
|
出版年月 |
2019.4 |
ページ数 (枚数) |
111p |
大きさ |
26cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-8170-2123-6 |
分類記号 |
724
|
内容紹介 |
線がひければ、絵も字もかける! 絵手紙は下がきなしの一発勝負。線をひく基本の練習から中国拓本、古代の大字の臨書まで、カラー写真と説明を交えながら、線を鍛えるヒントを紹介。生徒の作品も掲載する。 |
著者紹介 |
1939年東京都生まれ。小池邦夫に師事。兼岩幸恵、浅田美知子と「絵手紙塾阿の会」設立。著書に「絵手紙に役立つ千字文」など。 |
件名1 |
絵手紙-技法
|
内容細目表:
戻る