検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界は広く、美しい 黒

著者名 長倉 洋海/写真・文
著者名ヨミ ナガクラ ヒロミ
出版社 新日本出版社
出版年月 2016.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9105244044児童帯出可748//児童開架在庫 
2 みずほ7800156347一般帯出可G748/ナガ/開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

長倉 洋海
2016
748

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801485306
書誌種別 図書
書名 世界は広く、美しい 黒
書名ヨミ セカイ ワ ヒロク ウツクシイ
副書名 地球をつなぐ色
著者名 長倉 洋海/写真・文
出版社 新日本出版社
出版年月 2016.9
ページ数  (枚数) 47p
大きさ 24cm
ISBN/レーベル番号 978-4-406-06027-1
分類記号 748
内容紹介 写真家・長倉洋海が世界60カ国以上を巡って出会った人と風景。国境をこえ、人と人、人と大地、人と地球を結ぶ<色>の写真集。サハ共和国の針葉樹林(タイガ)の月など、「黒」をテーマにした写真を収録する。
著者紹介 1952年北海道生まれ。写真家。土門拳賞、産経児童出版文化賞、講談社出版文化賞などを受賞。著書に「その先の世界へ」「アフガニスタンぼくと山の学校」「お〜い、雲よ」など。



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。