検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

カンブリア宮殿 村上龍×経済人 スゴい社長の金言 (日経スペシャル)

著者名 村上 龍/著
著者名ヨミ ムラカミ リュウ
著者名 テレビ東京報道局/編
出版社 日本経済新聞出版社
出版年月 2016.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 みずほ7800148256一般帯出可335.13/ムラ/書 庫貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

村上 龍 テレビ東京報道局
2016
335.13
経営者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801482145
書誌種別 図書
書名 カンブリア宮殿 村上龍×経済人 スゴい社長の金言 (日経スペシャル)
書名ヨミ カンブリア キュウデン ムラカミ リュウ ケイザイジン スゴイ シャチョウ ノ キンゲン
著者名 村上 龍/著
著者名 テレビ東京報道局/編
出版社 日本経済新聞出版社
出版年月 2016.9
ページ数  (枚数) 228p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-532-17602-0
分類記号 335.13
内容紹介 成功するまでやれば必ず成功する-。三木谷浩史、柳井正、孫正義、稲盛和夫ら平成の名経営者たちが、ビジネスの舞台裏や歴史、経営哲学を語る。テレビ東京系「カンブリア宮殿」をもとに書籍化。
著者紹介 1952年長崎県生まれ。「限りなく透明に近いブルー」で芥川賞受賞。ほかの著書に「13歳のハローワーク」など。
件名1 経営者
タイトルに関する注記 背のタイトル:カンブリア宮殿 スゴい社長の金言 村上龍×経済人



内容細目表:

1 「バカヤロー」と叱られながら仕込んでもらった   23-26
張 富士夫/述
2 ピンチをチャンスに変えて困難を乗り切れ!   27-30
大橋 洋治/述
3 「改良で勝ち続ける」健全な危機意識と現状不満足精神   31-34
後藤 卓也/述
4 神は二物を与えないと言っているが、その裏には必ず一物は与えている。その自分の一物をいかんなく発揮できれば、必ずオンリーワン、ナンバーワンになれる   35-38
堀場 雅夫/述
5 人間、ポジションを与えてやらせれば、それなりにやるようになる   39-42
新浪 剛史/述
6 魅力ある都市は“磁力”ある都市だ   43-46
森 稔/述
7 ITビジネスはスピードが命、大きな会社では難しい   47-50
三木谷 浩史/述
8 関心があると“見える”   51-54
鳥羽 博道/述
9 弱みばかり議論するな。まず強みを磨け   55-58
坂根 正弘/述
10 雇用は最大の社会貢献だ   59-62
永守 重信/述
11 経営の根底はお客様への感謝と信頼   63-66
山田 昇/述
12 強い会社はトップダウンもボトムアップも強い   67-70
柳井 正/述
13 “現場”の心をつかまずして改革なし   73-76
高原 豪久/述
14 他人ではなく自分のコストを削れ   77-80
鈴木 修/述
15 他と同質では生き残れない   81-84
鈴木 敏文/述
16 “人財”が育てば企業は勝つ   85-88
樋口 武男/述
17 生産性を上げればおいしくなる   89-92
正垣 泰彦/述
18 他流試合に通用する人材になれ   93-96
細谷 英二/述
19 二割に危機感を吹き込め   97-100
荻田 伍/述
20 自ら選んだ客に一二〇%尽くせ!   101-104
星野 佳路/述
21 不況は“変化”へのサイン   105-108
大山 健太郎/述
22 クレームは宝の山   109-112
宗次 徳二/述 宗次 直美/述
23 勝算七割で勝負せよ   113-116
孫 正義/述
24 「困っている」を解消する   119-122
瀬戸 薫/述
25 いかに人間のハートや直感を形にしていくか   123-126
増田 宗昭/述
26 成長と成功はミスを覆い隠す   127-130
ハワード・シュルツ/述
27 株価や利益に縛られる生き方はぬるい   131-134
川上 量生/述
28 勝負できる分野は何か徹底的に洗い出した   135-138
古森 重隆/述
29 笑って会議する   139-142
ジェフ・ベゾス/述
30 再建は楽しく元気に!   143-146
澤田 秀雄/述
31 経営者は従業員の心を摑め   147-150
稲盛 和夫/述 植木 義晴/述
32 日々の挑戦が企業を鍛える   151-154
茂木 友三郎/述
33 客が変われば自分たちも変わる   155-158
尾山 基/述
34 仕組みが九割。残り一割で創意工夫を   159-162
松井 忠三/述
35 「自分でやってみる」の精神   163-166
野中 正人/述
36 社会のための企業であり続ける   169-172
山田 義仁/述
37 世界を変えたいならアドバイスは聞くな   173-176
ジェームズ・ダイソン/述
38 本業でこそ真の貢献ができる   177-180
豊田 章男/述
39 「一流の戦略」より「一流の実行力」が重要   181-184
井上 礼之/述
40 もう一歩の粘りが運を引き寄せる   185-188
神田 正/述
41 全ての戦いでトップになれ!   189-192
宮坂 学/述
42 発想を変えれば不可能は可能になる   193-196
加賀見 俊夫/述
43 文化財こそ観光立国の切り札   197-200
デービッド・アトキンソン/述
44 危機を肌で感じる田舎で新しいものが生まれる   201-204
鈴木 直道/述
45 “客が集まる”より“客が喜ぶ”が大事   205-208
福島 徹/述
46 限界の先に成長がある   209-212
森下 篤史/述
47 時代に合わせた取捨選択が新たな伝統をつくる   213-216
西川 八一行/述
48 息遣いを感じる人のつながりが事業を切り開く   217-220
住友 達也/述
49 まずゴールを決めて走り出す   221-224
似鳥 昭雄/述
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。