蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9105236857 | 一般 | 帯出可 | 141.7/マツ/ | 2階開架 | 在庫 | |
2 |
美 浜 | 1103553331 | 一般 | 帯出可 | 141.7/マツ/ | 開 架 | 在庫 | |
3 |
泉 | 5600774966 | 一般 | 帯出可 | 141// | 開 架 | 在庫 | |
4 |
みずほ | 7800082790 | 一般 | 帯出可 | 141.7/マツ/ | 開 架 | 在庫 | |
5 |
誉 田 | 6380016896 | 一般 | 帯出可 | 141// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000801482085 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
仕掛学 |
書名ヨミ |
シカケガク |
副書名 |
人を動かすアイデアのつくり方 |
著者名 |
松村 真宏/著
|
出版社 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2016.10 |
ページ数 (枚数) |
173p |
大きさ |
18cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-492-23373-3 |
分類記号 |
141.72
|
内容紹介 |
小さな鳥居を設置すると、ポイ捨てしづらくなる-。仕掛けは行動の選択肢を増やすもの。仕掛けの仕組み、発想法など、著者がこれまで取り組んできた、行動を変化させる「仕掛け」についての研究を平易にまとめる。 |
著者紹介 |
1975年大阪生まれ。東京大学大学院工学系研究科博士課程修了。大阪大学大学院経済学研究科准教授。博士(工学)。 |
件名1 |
動機づけ
|
内容細目表:
戻る