蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
白 旗 | 2202488977 | 一般 | 帯出可 | 575// | 開 架 | 在庫 | |
2 |
泉 | 5600778938 | 一般 | 帯出可 | 575// | 開 架 | 在庫 | |
3 |
みずほ | 7800204088 | 一般 | 帯出可 | 575.9/カネ/ | 開 架 | 在庫 | |
4 |
朝日丘 | 7600399134 | 一般 | 帯出可 | 575// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000801584675 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
眺望絶佳の打ち上げ花火 |
書名ヨミ |
チョウボウ ゼッカ ノ ウチアゲ ハナビ |
副書名 |
花火の名前や特徴がわかるビジュアルブック |
著者名 |
金武 武/著
|
著者名 |
日本煙火協会/監修
|
出版社 |
玄光社
|
出版年月 |
2017.6 |
ページ数 (枚数) |
143p |
大きさ |
26cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-7683-0871-4 |
分類記号 |
575.98
|
内容紹介 |
日本の伝統花火から最新の芸術玉まで、色とりどりの美しい花火を紹介するビジュアルブック。花火の名前や作り方、打ち上げ方法など、花火の基礎知識も収録する。 |
著者紹介 |
1963年神奈川県生まれ。写真の技術を独学で学び30歳で写真家として独立。花火写真家。著書に「デジタルカメラ超・花火撮影術」がある。 |
件名1 |
花火
|
内容細目表:
-
1 レオナルド・ダ・ヴィンチの幼年期の想い出
1-97
-
甲田 純生/訳 高田 珠樹/訳
-
2 自伝的に記述されたパラノイアの一症例に関する精神分析的考察
シュレーバー
99-187
-
渡辺 哲夫/訳
-
3 精神分析療法の将来の見通し
191-204
-
高田 珠樹/訳
-
4 原始語のもつ逆の意味について
205-213
-
高田 珠樹/訳
-
5 『アントロポピュテイア』に関するフリードリヒ・S・クラウス博士宛書簡
215-217
-
高田 珠樹/訳
-
6 自殺についての討論のための緒言・閉会の辞
219-221
-
高田 珠樹/訳
-
7 精神分析的観点から見た心因性視覚障害
223-231
-
高田 珠樹/訳
-
8 神経症者たちの病因的空想の露見例
233-234
-
高田 珠樹/訳
-
9 「横暴な」精神分析について
235-243
-
高田 珠樹/訳
-
10 男性における対象選択のある特殊な型について
245-256
-
高田 珠樹/訳
-
11 ヴィルヘルム・ノイトラ博士著『神経症の女性たちへの手紙』についての論評
257
-
高田 珠樹/訳
-
12 心的生起の二原理に関する定式
259-267
-
高田 珠樹/訳
-
13 精神分析の基本原理ともくろみについて
269-276
-
高田 珠樹/訳
-
14 精神分析における夢解釈の取り扱い
277-283
-
高田 珠樹/訳
-
15 母音列の意義
285
-
高田 珠樹/訳
-
16 偉大なるかな、エペソス人のディアナ
287-289
-
高田 珠樹/訳
-
17 夢解釈への補遺
291-300
-
新宮 一成/訳
-
18 G・グレーフェの講演「ある不安状態の心理とその治療」についての論評
301-302
-
高田 珠樹/訳
-
19 ヴィルヘルム・シュテーケル著「露出症の心理学にむけて」へのコメント
303
-
高田 珠樹/訳
-
20 ジェームズ・J・パットナム著「精神神経症の病因と治療について」へのコメント
305
-
高田 珠樹/訳
-
21 民話の中の夢
付 ダーフィト・エルンスト・オッペンハイム宛書簡
307-346
-
高田 珠樹/訳
戻る