検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

千葉史学 第68号

著者名 千葉歴史学会/編
著者名ヨミ チバ レキシ ガッカイ
出版社 千葉歴史学会
出版年月 2016.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9182164575地域禁帯出C200.5//68C開架在庫 
2 稲 毛3180502073地域帯出可C200.5//68開 架在庫 
3 花見川7180389124地域帯出可C200.5//68書 庫在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

千葉歴史学会
2016
C200.5 213.5
千葉県-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801467745
書誌種別 図書
書名 千葉史学 第68号
書名ヨミ チバ シガク
著者名 千葉歴史学会/編
出版社 千葉歴史学会
出版年月 2016.5
ページ数  (枚数) 100P
大きさ 21cm
分類記号 C200.5
件名1 千葉県-歴史



内容細目表:

1 「歴史に学ぶ」ということ-教科書検定に携わって-
上山 和雄
2 南北朝・室町期における東国醍醐寺領と東国顕密仏教界の展開
小池 勝也
3 上総・下総地方の俘囚の反乱と情報伝達
佐々木 虔一
4 佐倉藩士の家に伝わった沼田藩真田家知行宛行状
土佐 博文
5 岡田清一著『相馬氏の成立と発展 名門千葉一族の雄』
外山 信司
6 宮間純一著『国葬の成立-明治国家と「功臣」の死』
佐藤 麻里
7 石橋一展著『下総千葉氏』
石渡 洋平
8 藤方博之編『佐倉市飯野町 熊谷家文書目録・調査報告』
菅原 憲二
9 平山昇著『初詣の社会史 鉄道が生んだ娯楽とナショナリズム』
矢嶋 毅之
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。