蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
神社の起源と古代朝鮮 (平凡社新書)
|
著者名 |
岡谷 公二/著
|
著者名ヨミ |
オカヤ コウジ |
出版社 |
平凡社
|
出版年月 |
2013.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9104809544 | 一般 | 帯出可 | 172/オカ/ | 2階開架 | 在庫 | |
2 |
若 葉 | 5180286419 | 一般 | 帯出可 | 172// | 開 架 | 貸出中 | |
3 |
美 浜 | 1180287778 | 一般 | 帯出可 | S172/オカ/ | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000801010764 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
神社の起源と古代朝鮮 (平凡社新書) |
書名ヨミ |
ジンジャ ノ キゲン ト コダイ チョウセン |
叢書巻次 |
704 |
著者名 |
岡谷 公二/著
|
出版社 |
平凡社
|
出版年月 |
2013.11 |
ページ数 (枚数) |
245p |
大きさ |
18cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-582-85704-7 |
分類記号 |
172
|
内容紹介 |
神社信仰の成り立ちには、渡来人の痕跡が拭いがたく刻まれている。近江から敦賀、出雲、三輪、韓国の慶州までを歩きながら、古代朝鮮半島に日本の原始神道の起源をたずねる。 |
著者紹介 |
1929年東京生まれ。東京大学文学部卒業。跡見学園女子大学名誉教授。著書に「柳田国男の青春」「南の精神誌」「絵画のなかの熱帯」など。 |
件名1 |
神道-歴史
|
件名2 |
神社-歴史
|
件名3 |
渡来人
|
内容細目表:
戻る