検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おばあちゃんは木になった (シリーズ自然いのちひと)

著者名 大西 暢夫/写真・文
著者名ヨミ オオニシ ノブオ
出版社 ポプラ社
出版年月 2002.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103006830児童帯出可291//児童開架在庫 
2 生 浜2500353090児童帯出可291//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

コリン・ビーヴァン 茂木 健
2016

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210046136
書誌種別 図書
書名 おばあちゃんは木になった (シリーズ自然いのちひと)
書名ヨミ オバアチャン ワ キ ニ ナッタ
叢書巻次 4
著者名 大西 暢夫/写真・文
出版社 ポプラ社
出版年月 2002.5
ページ数  (枚数) 39p
大きさ 27cm
分類記号 291.53
内容紹介 ダムに沈む予定で、地図から消えてしまった、岐阜県の徳山村。その村を愛し、住み続けるジジババたちと美しい自然の写真絵本。村を追い続けているカメラマンの出会いの記録。
著者紹介 1968年東京生まれ。東京綜合写真専門学校卒業。フリーのカメラマン。91年から岐阜県徳山村の撮影を始め、現在に至る。著書に「僕の村の宝物」「分校の子供たち」ほか。
件名1 藤橋村(岐阜県)-写真集
賞の名称 日本絵本賞
賞の回次 第8回



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。