検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

韓国仮面劇 (韓国の学術と文化)

著者名 田 耕旭/著
著者名ヨミ デン コウキョク
著者名 野村 伸一/監訳
著者名 李 美江/訳
出版社 法政大学出版局
出版年月 2004.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103363510一般帯出可775.8/チヨ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
595.5
化粧

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410106240
書誌種別 図書
書名 韓国仮面劇 (韓国の学術と文化)
書名ヨミ カンコク カメンゲキ
叢書巻次 18
副書名 その歴史と原理
著者名 田 耕旭/著
著者名 野村 伸一/監訳
著者名 李 美江/訳
出版社 法政大学出版局
出版年月 2004.10
ページ数  (枚数) 494,14p
大きさ 22cm
分類記号 775.8
内容紹介 中世末の朝鮮社会で生まれ、民衆文化に深く根を下して今日まで脈々と継承されてきた仮面劇(タルチュム)の歴史的展開を考察しつつ韓国仮面劇の全体像を探り、アジア民衆のおおらかな民俗芸能の流れの中に位置づける。
著者紹介 1959年京畿道安城生まれ。高麗大学大学院で学位取得(文学博士)。高麗大学民俗学研究所長・同師範大学国語教育学科教授。近年は韓国と東アジア諸国の伝統演戯を比較研究している。
件名1 仮面劇
件名2 演劇-韓国



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。