蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9183015177 | 地域 | 禁帯出 | C069//207 | C書庫 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000801659250 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
国立歴史民俗博物館研究報告 第207集 |
書名ヨミ |
コクリツ レキシ ミンゾク ハクブツカン ケンキュウ ホウコク |
副書名 |
[共同研究]高度経済成長と地域社会の変化 |
著者名 |
関沢 まゆみ/編
|
出版社 |
国立歴史民俗博物館
|
出版年月 |
2018.2 |
ページ数 (枚数) |
539P |
大きさ |
30cm |
分類記号 |
C069
|
内容細目表:
-
1 共同研究の概要
-
関沢 まゆみ
-
2 昭和30年代初めのダム建設と集落移転
-
関沢 まゆみ
-
3 高度経済成長期を画期とした西中国山地の植生景観変化とその背景について
-
小椋 純一
-
4 筑後平野の生業と高度経済成長
-
石垣 悟
-
5 馬産地十和田における昭和30~50年代の変化
-
上形 智香
-
6 沖縄の戦後復興から高度経済成長の民俗学的考察
-
武井 基晃
-
7 高度経済成長期における公営住宅の建設
-
宮内 貴久
-
8 高度経済成長期における都市祭礼の衰退と復活
-
阿南 透
-
9 ヤキバを残した村
-
川嶋 麗華
-
10 野焼きの伝承と火葬炉の普及
-
川嶋 麗華
-
11 食品産業と企業倫理についての民俗伝承学的考察
-
新谷 尚紀
-
12 添い寝中の死亡事故からみた育児と授乳
-
宮内 貴久
-
13 都市近郊農村における地域社会の変化について
-
鈴木 通大
戻る