検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

C型肝炎 (専門のお医者さんが語るQ&A)

著者名 清沢 研道/著
著者名ヨミ キヨサワ ケンドウ
出版社 保健同人社
出版年月 2004.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 若 葉5101836200一般帯出可493.4//開 架在庫 
2 みやこ2102406075一般帯出可493.47//開 架在庫 
3 西都賀5200915713一般帯出可493.4//開 架在庫 
4 検見川7400410530一般帯出可493.4//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
366.29
職業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410110237
書誌種別 図書
書名 C型肝炎 (専門のお医者さんが語るQ&A)
書名ヨミ シーガタ カンエン
叢書巻次 24
版表示 改訂新版
副書名 病気のなり立ちから最新のインターフェロン療法まで
著者名 清沢 研道/著
出版社 保健同人社
出版年月 2004.11
ページ数  (枚数) 199p
大きさ 21cm
分類記号 493.47
内容紹介 慢性肝炎疾患のなかでもC型慢性肝炎はもっとも頻度の高い病気であり、肝硬変や肝がんに進展しやすいといわれている。Q&A方式でC型肝炎の基礎知識、治療、患者とキャリアの生活等について答える。1995年刊の改訂新版。
著者紹介 1943年長野県生まれ。信州大学医学部卒業。現在、同大学医学部第二内科の教授。著書に「ウイルス肝炎(対話)」。
件名1 C型肝炎



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。