蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 8200059868 | 一般 | 帯出可 | 333.8// | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
2 |
中 央 | 9102560434 | 一般 | 帯出可 | 333.8// | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
3 |
みやこ | 2102299019 | 一般 | 帯出可 | 333.8// | 開 架 | 在庫 | |
4 |
緑 | 6100908899 | 一般 | 帯出可 | 333// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000110086077 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
国際協力 (有斐閣選書) |
書名ヨミ |
コクサイ キョウリョク |
叢書巻次 |
207 |
副書名 |
その新しい潮流 |
著者名 |
下村 恭民/[ほか]著
|
出版社 |
有斐閣
|
出版年月 |
2001.9 |
ページ数 (枚数) |
342p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
333.8
|
内容紹介 |
国際協力について考えようとする人々に必携の基本書。国際協力の基本的仕組みの解説とともに、国際協力の「現場」で起きている新しい潮流をまとめた。途上国支援、紛争予防、貧困の削減、持続的発展などの重要性を説く。 |
著者紹介 |
1940年生まれ。法政大学人間環境学部教授。国際協力銀行監事。 |
件名1 |
国際協力
|
内容細目表:
戻る