検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

学問の自由と大学の危機 (岩波ブックレット)

著者名 広田 照幸/著
著者名ヨミ ヒロタ テルユキ
著者名 石川 健治/著
著者名 橋本 伸也/著
出版社 岩波書店
出版年月 2016.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9105119743一般帯出可377.1//2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

広田 照幸 石川 健治 橋本 伸也 山口 二郎
2016
377.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801359591
書誌種別 図書
書名 学問の自由と大学の危機 (岩波ブックレット)
書名ヨミ ガクモン ノ ジユウ ト ダイガク ノ キキ
叢書巻次 No.938
著者名 広田 照幸/著
著者名 石川 健治/著
著者名 橋本 伸也/著
出版社 岩波書店
出版年月 2016.2
ページ数  (枚数) 86p
大きさ 21cm
ISBN/レーベル番号 978-4-00-270938-3
分類記号 377.1
内容紹介 大学・学問・知と政治の関係はどうあるべきか。「学問の自由を考える会」が2015年に開催したシンポジウムにおける憲法学者、歴史学者、政治学者による報告と、討議を踏まえた教育学者の論考をまとめる。
著者紹介 1959年生まれ。日本大学文理学部教授。専攻は教育社会学。著書に「教育は何をなすべきか」など。
件名1 学問の自由
件名2 大学の自治



内容細目表:

1 天皇機関説事件八〇周年   学問の自由と大学の自治の関係について   4-40
石川 健治/述
2 大学と国家   ヨーロッパ大学史に見る悩ましい関係   41-56
橋本 伸也/述
3 民主主義と学問の自由   57-70
山口 二郎/述
4 学問の自由の危機   自由な社会のために   71-86
広田 照幸/述
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。