検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国法学 (法律学大系)

著者名 樋口 陽一/著
著者名ヨミ ヒグチ ヨウイチ
出版社 有斐閣
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103816689一般帯出可323.0/ヒグ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
673.93
葬儀業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800016563
書誌種別 図書
書名 国法学 (法律学大系)
書名ヨミ コクホウガク
版表示 補訂
副書名 人権原論
著者名 樋口 陽一/著
出版社 有斐閣
出版年月 2007.3
ページ数  (枚数) 7,279p
大きさ 22cm
ISBN/レーベル番号 978-4-641-00801-4
分類記号 323.01
内容紹介 立憲の原則を議論する「国法学」において重要である憲法と条約の掲げる諸権利を、裁判の方法によって法的に確保する可能性について、縦横無尽に論じる。透徹した比較研究のまなざしで立憲主義の意味を見すえた論考。
著者紹介 1934年仙台生まれ。東北大学法学部卒業。東京大学法学部教授等を経て、日本学士院会員、フランス学士院準会員。著書に「憲法近代知の復権へ」「比較憲法」「憲法」など。
件名1 人権



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。