検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

旧談 (角川文庫)

著者名 京極 夏彦/[著]
著者名ヨミ キョウゴク ナツヒコ
出版社 KADOKAWA
出版年月 2016.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 みずほ7800027751一般帯出可B913.6/キヨ/開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

京極 夏彦
2016
913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801347221
書誌種別 図書
書名 旧談 (角川文庫)
書名ヨミ キュウダン
叢書巻次 き26-64
著者名 京極 夏彦/[著]
出版社 KADOKAWA
出版年月 2016.1
ページ数  (枚数) 327p
大きさ 15cm
ISBN/レーベル番号 978-4-04-103551-1
分類記号 913.6
内容紹介 夜道にうずくまる者、便所に入って20年、幽霊が狐に相談、猫になった奥さん…。江戸時代に書かれた「耳囊」の中の怪しい話、奇妙な話を「怪談」として読めるように現代向けに書き改めた一冊。宮部みゆきとの対談も収録。
版および書誌的来歴に関する注記 「旧怪談」(メディアファクトリー 2007年刊)の改題,加筆修正



内容細目表:

1 うずくまる   番町にて奇物に逢ふ事   8-14
2 覚えてない   獸の衣類等不分明事   16-21
3 ただいま   妖談の事   22-31
4 ぼろぼろ   貳拾年を經て歸りし者の事   32-39
5 真っ黒   外山屋舗怪談の事   40-47
6 どすん   戲場者爲怪死事   48-58
7 妻でも狐でも   靈氣狐を頼み過酒を止めし事   60-71
8 遺言にする程   猫の怪異の事   72-76
9 見てました   魔魅不思議の事   78-89
10 正直者   鬼僕の事   90-96
11 つけたのは誰   不思議なしとも難極事   98-104
12 誰が作った   下女の幽靈主家へ來りし事   106-111
13 何がしたい   怪竈の事   112-119
14 何処に居た   狐狸の爲に狂死せし女の事   120-127
15 寸分違わぬ   河童の事   128-134
16 引いてみた   幽靈なきとも難申事   136-142
17 もう臭わない   藝州引馬山妖怪の事   144-150
18 何故に虻   人魂の事   152-156
19 小さな指   頭痛の神の事   158-166
20 可愛がるから   猫の怪の事   168-179
21 やや薄い   赤阪與力の妻亡靈の事   180-189
22 あっちも   奇病の事   190-194
23 がしゃん   あすは川龜怪の事   196-209
24 座頭でないなら   妖怪なしとも申難き事   210-219
25 設定   不義に不義の禍ある事   220-229
26 効き目   貧窮神の事   230-235
27 プライド   義は命より重き事   236-242
28 気の所為   怪刀の事(二ケ條)   244-251
29 もうすぐ   怪妊の事   252-256
30 百年の間   菊むしの事   258-265
31 抜ける途中   人魂の起發を見し物語の事   266-270
32 血は出たけれど   上杉家明長屋怪異の事   272-285
33 別人   作佛祟の事   286-291
34 さわるな   神祟なきとも難申事   292-296
35 取り返し   猫人に付し事   298-307
36 『耳囊』と江戸の怪   対談   308-327
宮部 みゆき/述 京極 夏彦/述
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。