検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

封印された古代史の謎大全 

著者名 瀧音 能之/著
著者名ヨミ タキオト ヨシユキ
出版社 青春出版社
出版年月 2016.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 みつわ5780017678一般帯出可210//開 架貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

瀧音 能之
2016
210.3
日本-歴史-古代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801337084
書誌種別 図書
書名 封印された古代史の謎大全 
書名ヨミ フウイン サレタ コダイシ ノ ナゾ タイゼン
著者名 瀧音 能之/著
出版社 青春出版社
出版年月 2016.1
ページ数  (枚数) 381p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-413-11155-3
分類記号 210.3
内容紹介 古代史最大の内乱「壬申の乱」の激闘の裏側で何があったのか。いまだ根強い「古事記」偽書説の読み解き方とは。日本古代史上の様々な論点にスポットをあて、ヴェールに包まれた全貌を明らかにする。
著者紹介 1953年北海道生まれ。駒澤大学教授。日本古代史、特に「風土記」を基本史料とした地域史の研究を進めている。著書に「「出雲」からたどる古代日本の謎」など。
件名1 日本-歴史-古代



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。