検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

金唐革 

著者名 福島 義郎/[作]
著者名ヨミ フクシマ ヨシロウ
著者名 福島 粂子/著
出版社 求竜堂
出版年月 2003.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9102981220一般帯出可755.5/フク/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
2000
C223ナ
軍服-歴史 陸軍-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310029232
書誌種別 図書
書名 金唐革 
書名ヨミ キンカラカワ
副書名 福島義郎・粂子作品集
著者名 福島 義郎/[作]
著者名 福島 粂子/著
出版社 求竜堂
出版年月 2003.3
ページ数  (枚数) 95p
大きさ 29cm
分類記号 755.5
内容紹介 江戸時代の南蛮貿易によって日本にもたらされた金唐革は江戸の通人たちの垂涎の的であり、憧れの工芸品であった。威厳とたおやかさを持ち、洒脱…。福島父娘により現代に甦った江戸伝統工芸品・金唐革の作品の数々を紹介する。
著者紹介 1899〜1977年。東京都生まれ。NHK「趣味の革細工」講師等を経て、68年「福島工芸」として業務開始。



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。