蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
戦国織豊期の社会と儀礼
|
著者名 |
二木 謙一/編
|
著者名ヨミ |
フタキ ケンイチ |
出版社 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2006.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9181085673 | 一般 | 帯出可 | 210.47// | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000610026714 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
戦国織豊期の社会と儀礼 |
書名ヨミ |
センゴク ショクホウキ ノ シャカイ ト ギレイ |
著者名 |
二木 謙一/編
|
出版社 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2006.4 |
ページ数 (枚数) |
11,534p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
210.47
|
内容紹介 |
近年、目覚しい進展を遂げている儀礼をテーマに集う研究者たちが、政治と儀礼、武家社会の作法、権力と制度、文化と宗教の4つの視座から最新論考23編を掲載。儀礼研究の最前線とそのゆくえがわかる最適の一冊。 |
著者紹介 |
1940年東京生まれ。國學院大學大学院文学研究科博士課程修了。國學院大學特任教授、豊島岡女子学園中学高等学校長。 |
件名1 |
日本-歴史-室町時代
|
件名2 |
日本-歴史-安土桃山時代
|
件名3 |
儀礼
|
内容細目表:
戻る