検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戦争の谺 

著者名 川村 湊/著
著者名ヨミ カワムラ ミナト
出版社 白水社
出版年月 2015.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9105062883一般帯出可910.26/カワ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

川村 湊
2015
910.264
日本文学-歴史-昭和時代(1945年以後)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801273859
書誌種別 図書
書名 戦争の谺 
書名ヨミ センソウ ノ コダマ
副書名 軍国・皇国・神国のゆくえ
著者名 川村 湊/著
出版社 白水社
出版年月 2015.8
ページ数  (枚数) 321p
大きさ 20cm
ISBN/レーベル番号 978-4-560-08463-2
分類記号 910.264
内容紹介 民衆が捉えるべき「戦後」とは何か。復興ヒロシマ論、「靖国の思想」批判、戦後文学者のアジア体験、軍旗と勲章…。追いやられた歴史のもう一つの断面を、当時のさまざまな事象から探る。
著者紹介 1951年北海道生まれ。法政大学法学部卒。同大学国際文化学部教授。「南洋・樺太の日本文学」で平林たい子文学賞、「補陀落」で伊藤整文学賞、「牛頭天王と蘇民将来」で読売文学賞受賞。
件名1 日本文学-歴史-昭和時代(1945年以後)



内容細目表:

1 「トカトントン」と「ピカドン」   復興ヒロシマ論   5-36
2 ああ、長崎の鐘が鳴る   復興ナガサキ論   37-70
3 沖縄のユーリー   敗戦後オキナワ論   71-104
4 「鬼畜米英」論   105-143
5 「八紘一宇」論   145-177
6 天皇と植民地の子供たち   179-199
7 天皇とセヴンティーン   天皇小説の周辺   201-219
8 国家は鎮魂することができない   「靖国の思想」批判   221-230
9 ゴジラが来た!   “冷たい”核戦争   231-254
10 戦後文学者のアジア体験   255-275
11 事変下の“戦争文学”   戦争と文学の言説を検証する   277-299
12 軍旗と勲章   301-313
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。