検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の外交政策1869-1942 

著者名 I・ニッシュ/著
著者名ヨミ I ニッシュ
著者名 宮本 盛太郎/監訳
出版社 ミネルヴァ書房
出版年月 1994.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央1102307843一般帯出可319.1/ニツ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
E
アニメーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010343797
書誌種別 図書
書名 日本の外交政策1869-1942 
書名ヨミ ニホン ノ ガイコウ セイサク センハッピャクロクジュウキュウ センキュウヒャクヨンジュウニ
副書名 霞が関から三宅坂へ
著者名 I・ニッシュ/著
著者名 宮本 盛太郎/監訳
出版社 ミネルヴァ書房
出版年月 1994.4
ページ数  (枚数) 318,9p
大きさ 22cm
分類記号 319.1
内容紹介 人物を軽視しがちだった従来の近代日本の外交政策研究に対し、岩倉具視から松岡洋右にいたる歴代外務大臣に焦点を当て、外務省と軍部の対立・消長を軸とした分析視角によって、その歴史を浮き彫りにしていく書。
著者紹介 1926年生まれ。エディンバラ大学、スクール・オブ・オリエンタル・アンド・アフリカン・スターディーズで学ぶ。イギリスを代表する日本外交史・日英交渉史の専門家。
件名1 日本-対外関係-歴史
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Japanese foreign policy 1869-1942



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。