検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

木のこころ仏のこころ 

著者名 西岡 常一/[ほか]著
著者名ヨミ ニシオカ ツネカズ
出版社 春秋社
出版年月 1994.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 2201266606一般帯出可521//書 庫在庫 
2 あすみ6200204366一般帯出可521//開 架在庫 
3 さつき7300016342一般帯出可521//開 架在庫 
4 千草台3200407069一般帯出可521//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
291.62 291.62
江戸川乱歩賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010338064
書誌種別 図書
書名 木のこころ仏のこころ 
書名ヨミ キ ノ ココロ ホトケ ノ ココロ
版表示 新装版
著者名 西岡 常一/[ほか]著
出版社 春秋社
出版年月 1994.3
ページ数  (枚数) 227p
大きさ 21cm
分類記号 521.818
内容紹介 二人の木の名人、堂塔の西岡棟梁と、仏像の松久大仏師が語る。木造建造物と木彫仏という、共通の素材の木を通じて、二人の名人の語らいが木という“物”からやがて時空を超えた“こころ”に及ぶ。
著者紹介 1908年生まれ。法隆寺大工・西岡家に生まれる。法輪寺三重塔などの再建を果たす。
件名1 寺院建築
件名2 仏像



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。