検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本のステンドグラス小川三知の世界 

著者名 小川 三知/[作]
著者名ヨミ オガワ サンチ
著者名 増田 彰久/写真
著者名 田辺 千代/文
出版社 白揚社
出版年月 2008.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 6101145857一般帯出可751.5//開 架在庫 
2 5600716345一般帯出可751//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アラン 神谷 幹夫
2015
135.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800189630
書誌種別 図書
書名 日本のステンドグラス小川三知の世界 
書名ヨミ ニホン ノ ステンド グラス オガワ サンチ ノ セカイ
著者名 小川 三知/[作]
著者名 増田 彰久/写真
著者名 田辺 千代/文
出版社 白揚社
出版年月 2008.4
ページ数  (枚数) 223p
大きさ 22cm
ISBN/レーベル番号 978-4-8269-0145-1
分類記号 751.5
内容紹介 アメリカ系ステンドグラス技法を伝えた稀代の芸術家、小川三知。東京医師会館、明治大学本館講堂、国立科学博物館、横浜市長公舎など、日本各地に残る彼の作品を美しい写真とともに紹介する。
著者紹介 慶応3〜昭和3年。静岡市生まれ。東京美術学校卒業。日本初のステンドグラス作家。



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。