検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

俳画の12ケ月 

著者名 岩佐 政穂/著
著者名ヨミ イワサ マサホ
出版社 日貿出版社
出版年月 2011.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 6101201240一般帯出可724//開 架在庫 
2 あすみ6201207602一般帯出可724//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
492.5
運動療法 筋肉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800659072
書誌種別 図書
書名 俳画の12ケ月 
書名ヨミ ハイガ ノ ジュウニカゲツ
版表示 新装版
副書名 楽しい手習い
著者名 岩佐 政穂/著
出版社 日貿出版社
出版年月 2011.7
ページ数  (枚数) 143p
大きさ 26cm
ISBN/レーベル番号 978-4-8170-3873-9
分類記号 724.1
内容紹介 水仙、鯉のぼり、しぐれ紅葉、七五三参り…。1年12ケ月・各月10テーマ、全120テーマを掲載した俳画の手本集。俳画の構成や描き方、用具、基本筆遣い、基本描法なども解説する。
著者紹介 昭和11年塩尻市生まれ。山下香翠に柳史俳画を学ぶ。薮本積穂に師事。俳画「花政会」結成、主宰。
件名1 俳画



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。