検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

〔大活字本〕ザ・啄木 

著者名 石川 啄木/著
著者名ヨミ イシカワ タクボク
出版社 第三書館
出版年月 2007.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 稲 毛3103038636一般帯出可Lイシ//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
2004
763.55
ギター

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800096489
書誌種別 図書
書名 〔大活字本〕ザ・啄木 
書名ヨミ ザ タクボク
版表示 大活字版
副書名 詩・歌小説全一冊
著者名 石川 啄木/著
出版社 第三書館
出版年月 2007.9
ページ数  (枚数) 618p
大きさ 27cm
ISBN/レーベル番号 978-4-8074-0705-7
分類記号 918.68
内容紹介 わたしたちは、みな、こころの四つ角の出会いがしら、ふとした人生のエアポケットで、いつしか啄木のうた、啄木の心情に戻っていく…。「一握の砂」「あこがれ」ほか、全詩・短歌・小説を一冊にまとめた大活字版全集。
内容細目注記 内容:一握の砂 悲しき玩具 「一握の砂」以前 雲は天才である 葬列 漂泊 菊池君 病院の窓 二筋の血 天鵞絨 葉書 鳥影 札幌 赤痢 足跡 我等の一団と彼 刑余の叔父 道 あきの愁い 牧舎の賦 高調 手を見つつ あこがれ 「あこがれ」時代 「あこがれ」以前 ほか18編



内容細目表:

1 一握の砂   1-47
2 悲しき玩具   48-63
3 「一握の砂」以前   64-100
4 雲は天才である   101-123
5 葬列   124-138
6 漂泊   139-149
7 菊池君   150-167
8 病院の窓   168-192
9 二筋の血   193-201
10 天鵞絨   202-227
11 葉書   228-236
12 鳥影   237-309
13 札幌   310-317
14 赤痢   318-328
15 足跡   329-342
16 我等の一団と彼   343-370
17 刑余の叔父   371-377
18 道   378-396
19 あきの愁い   397-399
20 牧舎の賦   399-402
21 高調   402-406
22 手を見つつ   407-408
23 あこがれ   409-479
24 「あこがれ」時代   480-486
25 「あこがれ」以前   487
26 「あこがれ」以後   488-554
27 心の姿の研究   555-557
28 呼子と口笛   558-564
29 詩集補遺「釧路新聞」より   565-568
30 曠野   569-571
31 白い鳥、血の海   571-572
32 火星の芝居   572-573
33 二人連   573-575
34 祖父   575-577
35 劇詩 沈黙の声   578-584
36 唱歌   585-586
37 時代閉塞の現状   587-594
38 雪中行   595-598
39 性急な思想   599-601
40 氷屋の旗   602
41 一利己主義者と友人との対話   603-608
42 弓町より   609-615
43 初めて見たる小樽   616-618
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。