検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

原発 決めるのは誰か (岩波ブックレット)

著者名 吉岡 斉/著
著者名ヨミ ヨシオカ ヒトシ
著者名 寿楽 浩太/著
著者名 宮台 真司/著
出版社 岩波書店
出版年月 2015.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9105023464一般帯出可539.0//2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉岡 斉 寿楽 浩太 宮台 真司 杉田 敦
2015
539.091
原子力政策

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801233996
書誌種別 図書
書名 原発 決めるのは誰か (岩波ブックレット)
書名ヨミ ゲンパツ キメル ノワ ダレカ
叢書巻次 No.925
著者名 吉岡 斉/著
著者名 寿楽 浩太/著
著者名 宮台 真司/著
出版社 岩波書店
出版年月 2015.5
ページ数  (枚数) 71p
大きさ 21cm
ISBN/レーベル番号 978-4-00-270925-3
分類記号 539.091
内容紹介 「脱原発」を求める多数の声があるのに、政策の決定過程には反映されず、福島原発事故以前の原子力政策への回帰が進められている。政策を実際に決めているのは誰であり、本来は誰であるべきなのか。2編の報告と討論を収録。
著者紹介 1953年生まれ。九州大学教授。著書に「脱原子力国家への道」「原子力の社会史」など。
件名1 原子力政策



内容細目表:

1 原発政策はなぜ変えられないのか   3-24
吉岡 斉/著
2 どの価値を大事にしたいかという議論から始める   25-47
寿楽 浩太/著
3 いま、必要な議論は何か   「原発推進」対「原発反対」を超えて   48-71
吉岡 斉/ほか述
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。