蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか? (光文社新書)
|
著者名 |
山口 周/著
|
著者名ヨミ |
ヤマグチ シュウ |
出版社 |
光文社
|
出版年月 |
2017.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9105341182 | 一般 | 帯出可 | 159.4/ヤマ/ | 2階開架 | 在庫 | |
2 |
美 浜 | 1180693679 | 一般 | 帯出可 | S159.4/ヤマ/ | 新刊新着本 | 貸出中 | |
3 |
みやこ | 2180679027 | 一般 | 帯出可 | 159/ヤマ/ | 開 架 | 在庫 | |
4 |
緑 | 6101357400 | 一般 | 帯出可 | 159/ヤマ/ | 開 架 | 在庫 | |
5 |
打 瀬 | 1580409933 | 一般 | 帯出可 | 159/ヤマ/ | 開 架 | 在庫 | |
6 |
みつわ | 5780040907 | 一般 | 帯出可 | 159// | 開 架 | 貸出中 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
大阪城 日本-歴史-安土桃山時代 大坂の陣(1614〜1615)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000801590442 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか? (光文社新書) |
書名ヨミ |
セカイ ノ エリート ワ ナゼ ビイシキ オ キタエル ノカ |
叢書巻次 |
891 |
副書名 |
経営における「アート」と「サイエンス」 |
著者名 |
山口 周/著
|
出版社 |
光文社
|
出版年月 |
2017.7 |
ページ数 (枚数) |
257p |
大きさ |
18cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-334-03996-7 |
分類記号 |
159.4
|
内容紹介 |
世界的に高名な美術系大学院に幹部候補を送り込むグローバル企業、早朝のギャラリートークに参加している知的専門職の人たち…。彼らはいったい何を求めているのか? 世界のエリートがなぜ「美意識」を鍛えるのかに迫る。 |
著者紹介 |
1970年東京都生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科美学美術史学専攻修士課程修了。電通等を経て、コーン・フェリー・ヘイグループに参画。著書に「天職は寝て待て」など。 |
件名1 |
人生訓
|
件名2 |
感性
|
賞の名称 |
ビジネス書大賞準大賞 |
賞の回次 |
2018 |
内容細目表:
戻る