検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

長生炭鉱水没事故をめぐる記憶実践 (比較社会文化叢書)

著者名 大和 裕美子/著
著者名ヨミ ヤマト ユミコ
出版社 花書院
出版年月 2015.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9183373373一般帯出可567.9/ヤマ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
鉱山災害 鉱山労働 朝鮮人(日本在留) 記念碑

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801223940
書誌種別 図書
書名 長生炭鉱水没事故をめぐる記憶実践 (比較社会文化叢書)
書名ヨミ チョウセイ タンコウ スイボツ ジコ オ メグル キオク ジッセン
叢書巻次 Vol.34
副書名 日韓市民の試みから
著者名 大和 裕美子/著
出版社 花書院
出版年月 2015.3
ページ数  (枚数) 180p 図版10p
大きさ 21cm
ISBN/レーベル番号 978-4-86561-005-5
分類記号 567.9
内容紹介 1942年に起きた山口県長生炭鉱水没事故を巡る記憶の構図を描き出しながら、事故の追悼碑建立を長年模索してきた市民団体への参与観察を通じて、植民地支配を「謝罪」「反省」の歴史として記憶しようとする動きを分析する。
件名1 鉱山災害
件名2 鉱山労働
件名3 朝鮮人(日本在留)
件名4 記念碑



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。