検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

不実なる鏡 

著者名 ミシェル・テヴォー/著
著者名ヨミ ミシェル テヴォー
著者名 岡田 温司/訳
著者名 青山 勝/訳
出版社 人文書院
出版年月 1999.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9101092623一般帯出可723.0/テボ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
317.3
建築-法令

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010826814
書誌種別 図書
書名 不実なる鏡 
書名ヨミ フジツ ナル カガミ
副書名 絵画・ラカン・精神病
著者名 ミシェル・テヴォー/著
著者名 岡田 温司/訳
著者名 青山 勝/訳
出版社 人文書院
出版年月 1999.11
ページ数  (枚数) 279p
大きさ 20cm
分類記号 723.05
内容紹介 フロイトとラカンの着実な読解を通奏低音に、ベラスケスとフーコー、ディドロ、セザンヌの革命を経由して、精神病の刻印を負うアール・ブリュットの作品までを論じ、「鏡」をキーワードに西洋近代絵画の歴史を脱構築する。
著者紹介 1936年生まれ。ローザンヌ州立美術館学芸員を経て、76年からコレクシオン・ダール・ブリュット(ローザンヌ)の館長を務める。著書に「安らかな死のための宣言」などがある。
件名1 絵画-歴史
個人件名 Lacan Jacques
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Le miroir infidèle



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。