検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本人が知らない「アジア核戦争」の危機 

著者名 日高 義樹/著
著者名ヨミ ヒダカ ヨシキ
出版社 PHP研究所
出版年月 2015.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9105056910一般帯出可392.2/ヒダ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
686.53
上野駅 鉄道-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801262871
書誌種別 図書
書名 日本人が知らない「アジア核戦争」の危機 
書名ヨミ ニホンジン ガ シラナイ アジア カク センソウ ノ キキ
副書名 中国、北朝鮮、ロシア、アメリカはこう動く
著者名 日高 義樹/著
出版社 PHP研究所
出版年月 2015.8
ページ数  (枚数) 231p
大きさ 20cm
ISBN/レーベル番号 978-4-569-82604-2
分類記号 392.2
内容紹介 「海軍力増強」「人民元の国際化」に失敗した中国は、もはや核兵器に頼るしかない!? 緊迫のアジア情勢をワシントン情報から読み解く書。中国が始めようとしている核戦争について明らかにする。
著者紹介 1935年名古屋市生まれ。東京大学英文学科卒業。NHK入局。ワシントン支局長、アメリカ総局長などを歴任後、ハーバード大学客員教授。ハドソン研究所主席研究員。
件名1 アジア(東部)-国防
件名2 原子力戦争



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。