検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ドイツから学ぶ「希望ある未来」 

著者名 関口 博之/著
著者名ヨミ セキグチ ヒロユキ
出版社 地湧社
出版年月 2015.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 みずほ7800138616一般帯出可501.6/セキ/開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
910.2
日本文学-歴史 自然(文学上)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801235989
書誌種別 図書
書名 ドイツから学ぶ「希望ある未来」 
書名ヨミ ドイツ カラ マナブ キボウ アル ミライ
副書名 エネルギー転換の革命は始まっている
著者名 関口 博之/著
出版社 地湧社
出版年月 2015.4
ページ数  (枚数) 206p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-88503-234-9
分類記号 501.6
内容紹介 ドイツは脱原発を選択しただけではない。それをきっかけに化石燃料依存社会を脱出し、市民のための新しい社会が始まっている-。エネルギー転換で人類の希望ある未来を推し進めているドイツの実情をわかりやすく解説する。
著者紹介 1947年生まれ。ブログ『ドイツから学ぼう』を発信し、脱原発、新自由主義克服を訴えている。著書に「アルタナティーフな選択」「よくなるドイツ・悪くなる日本」など。
件名1 エネルギー政策
件名2 ドイツ



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。