検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新台所からの地球環境 

著者名 環境総合研究所/編
著者名ヨミ カンキョウ ソウゴウ ケンキュウジョ
出版社 ぎょうせい
出版年月 1998.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央2101850339一般帯出可519//自動書庫在庫 入庫中
2 西都賀5200681570一般帯出可519//開 架在庫 
3 あすみ6200661248一般帯出可519//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
547.4833
ソーシャルネットワーキングサービス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410035006
書誌種別 図書
書名 日本型食生活の歴史 
書名ヨミ ニホンガタ ショクセイカツ ノ レキシ
版表示 新装
著者名 安達 巌/著
出版社 新泉社
出版年月 2004.4
ページ数  (枚数) 279p
大きさ 19cm
分類記号 383.81
内容紹介 古代からめまぐるしく変化してきた日本の食生活を、数々の食物、調理法、宗教の伝来を通じてわかりやすく解説。日本の饅頭はなぜ小豆入りなのかといった日本人のユニークな食文化史を辿る。93年刊に次ぐ新装版。
著者紹介 あけぼのパン常務、中村屋顧問等を歴任。現在、著述業、ニューフード政策研究会代表幹事。著書に「食べすぎる日本人」等。
件名1 食生活-歴史



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。