蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
算法勝負!「江戸の数学」に挑戦 (ブルーバックス)
|
著者名 |
山根 誠司/著
|
著者名ヨミ |
ヤマネ セイジ |
出版社 |
講談社
|
出版年月 |
2015.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9104982479 | 一般 | 帯出可 | 419.1/ヤマ/ | 2階開架 | 在庫 | |
2 |
美 浜 | 1103493592 | 一般 | 帯出可 | S419.1/ヤマ/ | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
和算 : 江戸の数学文化
小川 束/著
隠された十字架江戸の数学者たち :…
六城 雅敦/著,…
親子で楽しむ和算の図鑑
谷津 綱一/著
和算百科
和算研究所/編,…
江戸の天才達が開花させた和算の魅力…
小寺 裕/著
黄金比の眠るほこら : 算額探訪か…
五輪 教一/著
江戸時代の数学最前線 : 和算から…
小川 束/著,森…
和算の再発見 : 東洋で生まれたも…
城地 茂/著
ススメ!算法少年少女 : たのしい…
小寺 裕/著
夢中になる!江戸の数学
桜井 進/著
江戸の天才数学者 : 世界を驚かせ…
鳴海 風/著
日本人の数学和算
下平 和夫/[著…
江戸の算数2
西田 知己/著,…
江戸の算数3
西田 知己/著,…
江戸の算数1
西田 知己/著,…
和算の事典
佐藤 健一/監修…
めざまし塵劫記 : 笑いと数の江戸…
西田 知己/著
こども和算塾 : 親子で楽しむ
西田 知己/著
和算で数に強くなる!
高橋 誠/著
江戸の数学教科書
桜井 進/著
関孝和論序説
上野 健爾/著,…
和算小説のたのしみ
鳴海 風/著
だから楽しい江戸の算額 : 和算絵…
小寺 裕/著
和算の歴史 : その本質と発展
平山 諦/著
和算百話 : 中学数学で解ける
佐藤 健一/著
東洋数学史への招待 : 藤原松三郎…
藤原 松三郎/[…
再発見江戸の数学 : 日本人は数学…
桐山 光弘/著,…
東海道五十三次で数学しよう : “…
仲田 紀夫/著
和算を楽しむ
佐藤 健一/著
和算史年表
佐藤 健一/編著…
『塵劫記』初版本 : 影印、現代文…
吉田 光由/著,…
和算
佐藤 健一/文,…
和算を教え歩いた男続々
佐藤 健一/著
和算用語集
佐藤 健一/[ほ…
『塵劫記』にまなぶ
西田 知己/著
あなたにこの問題が解けますか!! …
柳谷 晃/著
和算で遊ぼう! : 江戸時代の庶民…
佐藤 健一/著
和算の成立 : その光と陰
鈴木 武雄/著
和算
和算を教え歩いた男続
佐藤 健一/著
算額道場
佐藤 健一/編,…
和算史年表
佐藤 健一/[ほ…
新・和算入門
佐藤 健一/著
和算を教え歩いた男
佐藤 健一/著
江戸のミリオンセラー『塵劫記』の魅…
佐藤 健一/著
江戸の数学文化
川本 亨二/著
江戸の算術指南 : ゆっくりたのし…
西田 知己/著
文化史上より見たる日本の数学
三上 義夫/著,…
算額を解く
大原 茂/著
例題で知る日本の数学と算額
深川 英俊/著
前へ
次へ
和算からベルヌーイ数へと続く数の世…
小林 吹代/著
和算 : 江戸の数学文化
小川 束/著
隠された十字架江戸の数学者たち :…
六城 雅敦/著,…
親子で楽しむ和算の図鑑
谷津 綱一/著
和算百科
和算研究所/編,…
江戸の天才達が開花させた和算の魅力…
小寺 裕/著
黄金比の眠るほこら : 算額探訪か…
五輪 教一/著
江戸時代の数学最前線 : 和算から…
小川 束/著,森…
和算の再発見 : 東洋で生まれたも…
城地 茂/著
ススメ!算法少年少女 : たのしい…
小寺 裕/著
中学校和算でつくるおもしろ数学授業
上垣 渉/編著
夢中になる!江戸の数学
桜井 進/著
江戸の天才数学者 : 世界を驚かせ…
鳴海 風/著
日本人の数学和算
下平 和夫/[著…
江戸の算数2
西田 知己/著,…
江戸の算数3
西田 知己/著,…
江戸の算数1
西田 知己/著,…
和算の事典
佐藤 健一/監修…
こども和算塾 : 親子で楽しむ
西田 知己/著
和算で数に強くなる!
高橋 誠/著
江戸の数学教科書
桜井 進/著
関孝和論序説
上野 健爾/著,…
利根川下流域の和算文化
千葉県立中央博物…
和算小説のたのしみ
鳴海 風/著
だから楽しい江戸の算額 : 和算絵…
小寺 裕/著
和算の歴史 : その本質と発展
平山 諦/著
和算百話 : 中学数学で解ける
佐藤 健一/著
日本数学教育史 : 奈良・平安,江…
和田 義信/著,…
東洋数学史への招待 : 藤原松三郎…
藤原 松三郎/[…
再発見江戸の数学 : 日本人は数学…
桐山 光弘/著,…
東海道五十三次で数学しよう : “…
仲田 紀夫/著
和算を楽しむ
佐藤 健一/著
和算史年表
佐藤 健一/編著…
雪月花の数学 : 日本の美と心に潜…
桜井 進/著
『塵劫記』初版本 : 影印、現代文…
吉田 光由/著,…
和算
佐藤 健一/文,…
和算を教え歩いた男続々
佐藤 健一/著
和算用語集
佐藤 健一/[ほ…
あなたにこの問題が解けますか!! …
柳谷 晃/著
和算で遊ぼう! : 江戸時代の庶民…
佐藤 健一/著
和算の成立 : その光と陰
鈴木 武雄/著
和算
和算を教え歩いた男続
佐藤 健一/著
算額道場
佐藤 健一/編,…
和算史年表
佐藤 健一/[ほ…
新・和算入門
佐藤 健一/著
和算を教え歩いた男
佐藤 健一/著
江戸の数学文化
川本 亨二/著
江戸の算術指南 : ゆっくりたのし…
西田 知己/著
文化史上より見たる日本の数学
三上 義夫/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000801187081 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
算法勝負!「江戸の数学」に挑戦 (ブルーバックス) |
書名ヨミ |
サンポウ ショウブ エド ノ スウガク ニ チョウセン |
叢書巻次 |
B-1897 |
副書名 |
どこまで解ける?「算額」28題 |
著者名 |
山根 誠司/著
|
出版社 |
講談社
|
出版年月 |
2015.1 |
ページ数 (枚数) |
184p |
大きさ |
18cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-06-257897-4 |
分類記号 |
419.1
|
内容紹介 |
数学の問いを神社仏閣に掲げ、公開の場で算法勝負をする「算額」。江戸時代の数学ファンが熱中したオリジナリティ溢れる和算問題の中から、興味深い28題を選び、当時の解法と対比しながら解説する。 |
著者紹介 |
1963年鳥取県生まれ。東京大学工学部電子工学科卒。作家。科学ライター。歴史と科学の関わりを独自の視点から分析・研究。 |
件名1 |
和算
|
件名2 |
算額
|
内容細目表:
戻る