蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
SEのための提案書ノウハウ101
|
著者名 |
金子 則彦/著
|
著者名ヨミ |
カネコ ノリヒコ |
出版社 |
日刊工業新聞社
|
出版年月 |
2002.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9180874928 | 一般 | 帯出可 | 336.57/カネ/ | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000210048873 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
SEのための提案書ノウハウ101 |
書名ヨミ |
エスイー ノ タメ ノ テイアンショ ノウハウ ヒャクイチ |
版表示 |
第2版 |
副書名 |
これなら書ける |
著者名 |
金子 則彦/著
|
出版社 |
日刊工業新聞社
|
出版年月 |
2002.5 |
ページ数 (枚数) |
223p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
336.57
|
内容紹介 |
情報システムに携わる営業マンおよびシステム・エンジニアのために提案書の書き方を解説する。テーマすべてに図やイラストを入れ、企画提案力が自然に身に付く。1994年刊に最新情報を加味した第2版。 |
著者紹介 |
1958年生まれ。関西大学商学部卒業。(株)MFI Japan取締役・ITコンサルタント、公認会計士など。著書に「実践情報システム規程集」など。 |
件名1 |
経営管理-データ処理
|
件名2 |
文書-起案・起草
|
件名3 |
情報処理技術者
|
内容細目表:
戻る