検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

12大事件でよむ現代金融入門 

著者名 倉都 康行/著
著者名ヨミ クラツ ヤスユキ
出版社 ダイヤモンド社
出版年月 2014.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104950152一般帯出可338.2/クラ/2階開架貸出中 
2 みずほ7800113537一般帯出可338.2/クラ/開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
338.2
金融-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801153188
書誌種別 図書
書名 12大事件でよむ現代金融入門 
書名ヨミ ジュウニダイ ジケン デ ヨム ゲンダイ キンユウ ニュウモン
著者名 倉都 康行/著
出版社 ダイヤモンド社
出版年月 2014.10
ページ数  (枚数) 15,282p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-478-02854-4
分類記号 338.2
内容紹介 1971年のニクソン・ショックから、2013年の新興国市場のパニックまで、40年余の間に起きた12の事件を通して、現代までの金融の流れや今日の経済の仕組みを解説する。
著者紹介 東京大学経済学部卒。RPテック株式会社代表取締役。日本金融学会会員。産業ファンド投資法人執行役員、セントラル短資FX監査役、マネタリー・アフェアーズ誌編集人などを兼務。
件名1 金融-歴史



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。