検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

やさしい刻字入門 (すみブックス)

著者名 渡辺 寒鷗/著
著者名ヨミ ワタナベ カンオウ
出版社 芸術新聞社
出版年月 1997.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 花見川7102038942一般帯出可739//開 架在庫 
2 美 浜1102464166一般帯出可739/ワタ/開 架在庫 
3 5600671806一般帯出可739//開 架在庫 
4 誉 田6300497592一般帯出可739//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
596.3
料理 海そう

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010533557
書誌種別 図書
書名 やさしい刻字入門 (すみブックス)
書名ヨミ ヤサシイ コクジ ニュウモン
副書名 かんたんに自分の表札がつくれる
著者名 渡辺 寒鷗/著
出版社 芸術新聞社
出版年月 1997.11
ページ数  (枚数) 103p
大きさ 22cm
分類記号 739
内容紹介 「書」を木に彫り、その味わいを楽しむ刻字。古典の文字や手紙などの気に入った字と、コピー、ラベルシートなどをうまく使い、まずは手軽な表札からチャレンジしてみましょう。
著者紹介 1931年山梨県生まれ。日本刻字協会会長。国際刻字連盟会長。著書に「ちょさんぼく」「論書百絶」など。
件名1 篆刻



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。