検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

亡国の日本大使館 

著者名 古森 義久/著
著者名ヨミ コモリ ヨシヒサ
出版社 小学館
出版年月 2002.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9102732557一般帯出可317.2/コモ/自動書庫在庫 入庫中
2 稲 毛3102932744一般帯出可317//開 架貸出中 
3 みやこ2102329566一般帯出可317.2//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
764.7
ロック音楽-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210066425
書誌種別 図書
書名 亡国の日本大使館 
書名ヨミ ボウコク ノ ニホン タイシカン
著者名 古森 義久/著
出版社 小学館
出版年月 2002.8
ページ数  (枚数) 294p
大きさ 20cm
分類記号 317.22
内容紹介 瀋陽の日本総領事館「亡命者連行事件」など氷山の一角。邦人保護も出来ない総領事館、旧態依然の「出世すごろく」人事と階級差別…。第一線の国際ジャーナリストが見聞したその驚くべき実態。『SAPIO』連載を単行本化。
著者紹介 1941年東京都生まれ。慶応義塾大学卒業。毎日新聞サイゴン、ワシントン両特派員。その後産経新聞に移り、現在、ワシントン駐在編集特別委員。著書に「ベトナム報道1300日」ほか。
件名1 外務省
件名2 外交官
件名3 大使館
件名4 日本-対外関係



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。