検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

Japan's most famous sights (Bilingual Books)

著者名 Matsumoto Yoshie
著者名ヨミ MATSUMOTO YOSHIE
出版社 講談社インターナショナル
出版年月 2009.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104148150外国語帯出可Y291.0/MA/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
007.35

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800341887
書誌種別 図書
書名 Japan's most famous sights (Bilingual Books)
書名ヨミ JAPANS MOST FAMOUS SIGHTS
叢書巻次 73
副書名 英語で話す日本の名所
著者名 Matsumoto Yoshie
出版社 Kodansha International
出版年月 2009.2
ページ数  (枚数) 319P
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-7700-4064-0
分類記号 Y291.093
内容紹介 東京の浅草寺、日光の東照宮など、外国人に最も人気の高い日本の名所を選び、その土地や文化についての簡潔な解説や基礎データと共に、そこで最もよく聞かれる外国人の質問とその答えを、使いやすい英語で紹介する。
著者紹介 小田原生まれ。コロラド大学大学院で言語学および英語教授法の修士号取得。通訳案内士。JFG(全日本通訳案内士連盟)の副理事長。著書に「日本のフシギ英語で解明」など。
件名1 対訳書-日本語-英語
件名2 日本-紀行・案内記



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。