蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9105402232 | 一般 | 帯出可 | 382.1/オノ/ | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000801651751 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
和と出会う本 |
書名ヨミ |
ワ ト デアウ ホン |
副書名 |
現代を生きる芸能・工芸・建築・祈り |
著者名 |
小野 幸惠/著
|
出版社 |
アルテスパブリッシング
|
出版年月 |
2018.2 |
ページ数 (枚数) |
270p |
大きさ |
21cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-86559-174-3 |
分類記号 |
382.1
|
内容紹介 |
江戸からかみ、金継ぎ、絵馬、雅楽…。日本の伝統的な技術や芸能など、あらゆるジャンルの「和」にまつわるテーマを切り口に、「和」を現代にいかす試みを取材し、そのルーツを探る。『アルテス』連載を書籍化。 |
著者紹介 |
1954年東京都生まれ。早稲田大学教育学部卒業。出版社勤務を経てフリー編集者となる。著書に「幸四郎と観る歌舞伎」「焼け跡の「白鳥の湖」」「週刊誌記者近松門左衛門」など。 |
件名1 |
日本-風俗
|
件名2 |
芸術-日本
|
内容細目表:
戻る