蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
〔大活字本〕掌の小説 下(大活字本シリーズ)
|
著者名 |
川端 康成/著
|
著者名ヨミ |
カワバタ ヤスナリ |
出版社 |
埼玉福祉会
|
出版年月 |
2012.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9104610160 | 一般 | 帯出可 | L913.6/カワ/3 | 1階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
田中小実昌哲学小説集成3
田中 小実昌/著
田中小実昌哲学小説集成1
田中 小実昌/著
田中小実昌哲学小説集成2
田中 小実昌/著
ふらふら日記
田中 小実昌/著
ほのぼの路線バスの旅
田中 小実昌/著
殿山泰司ベスト・エッセイ
殿山 泰司/著,…
色川武大・阿佐田哲也ベスト・エッセ…
色川 武大/著,…
田中小実昌ベスト・エッセイ
田中 小実昌/著…
題名はいらない
田中 小実昌/著
くりかえすけど
田中 小実昌/著
新編かぶりつき人生
田中 小実昌/著
おいしい話 : 料理小説傑作選
結城 信孝/編,…
異端
金子 光晴/著,…
反骨
金子 光晴/著,…
流浪
金子 光晴/著,…
上陸 : 田中小実昌初期短篇集
田中 小実昌/著
野坂昭如エッセイ・コレクション3
野坂 昭如/著,…
自動巻時計の一日
田中 小実昌/著
野坂昭如エッセイ・コレクション2
野坂 昭如/著,…
野坂昭如エッセイ・コレクション1
野坂 昭如/著,…
田中小実昌エッセイ・コレクション6
田中 小実昌/著…
田中小実昌エッセイ・コレクション5
田中 小実昌/著…
色川武大・阿佐田哲也エッセイズ3
色川 武大/著,…
色川武大・阿佐田哲也エッセイズ2
色川 武大/著,…
色川武大・阿佐田哲也エッセイズ1
色川 武大/著,…
田中小実昌エッセイ・コレクション3
田中 小実昌/著…
田中小実昌エッセイ・コレクション2
田中 小実昌/著…
田中小実昌エッセイ・コレクション1
田中 小実昌/著…
田中小実昌紀行集
田中 小実昌/著…
アメン父
田中 小実昌/[…
ふらふら : 世界酔いどれ紀行
田中 小実昌/[…
天国までぶらり酒
田中 小実昌/著
バスにのって
田中 小実昌/著
新宿ゴールデン街の人たち
田中 小実昌/著
バンブダンプ
田中 小実昌/著
コミさんほのぼの路線バスの旅
田中 小実昌/著
サンチャゴふらふら
田中 小実昌/著
楽屋ばなし : いとしのジプシー・…
田中 小実昌/著
詩画集三笑
田中 小実昌/著…
きょとん : 旅情短編集
田中 小実昌/著
拳銃なしの現金輸送車
田中 小実昌/著
ヴィーナスのえくぼ
田中 小実昌/著
ないものの存在
田中 小実昌/著
コミマサ・シネマ・ツアー
田中 小実昌/著
きょうがきのうに
田中 小実昌/著
アメン父
田中 小実昌/著
ほろよい味の旅
田中 小実昌/著
なやまない
田中 小実昌/著
ふらふら日記
田中 小実昌/著
女は待たぬ
A・A・フェア/…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800796870 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
〔大活字本〕掌の小説 下(大活字本シリーズ) |
書名ヨミ |
テノヒラ ノ ショウセツ |
著者名 |
川端 康成/著
|
出版社 |
埼玉福祉会
|
出版年月 |
2012.6 |
ページ数 (枚数) |
356p |
大きさ |
21cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-88419-767-4 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
祖父の火葬をあつかった自伝的な「骨拾い」、町へ売られる娘が母親の情けで恋人と一夜をすごす「有難う」など、内容のゆたかさ、心理の複雑さ、人間性にせまる鋭さに満ちた、作家・川端康成のあらゆる要素がふくまれた短編集。 |
版および書誌的来歴に関する注記 |
底本:新潮文庫『掌の小説』 |
内容細目注記 |
内容:喧嘩 顔 化粧 妹の着物 死面 舞踊会の夜 眉から 藤の花と苺 秋風の女房 愛犬安産 ざくろ 十七歳 わかめ 小切 さと 水 五拾銭銀貨 さざん花 紅梅 足袋 かけす 夏と冬 笹舟 卵 滝 ほか13編 |
内容細目表:
-
1 喧嘩
11-14
-
-
2 顔
15-19
-
-
3 化粧
20-25
-
-
4 妹の着物
26-38
-
-
5 死面
39-44
-
-
6 舞踊会の夜
45-57
-
-
7 眉から
58-60
-
-
8 藤の花と苺
61-66
-
-
9 秋風の女房
67-72
-
-
10 愛犬安産
73-81
-
-
11 ざくろ
82-90
-
-
12 十七歳
91-103
-
-
13 わかめ
104-116
-
-
14 小切
117-129
-
-
15 さと
130-133
-
-
16 水
134-136
-
-
17 五拾銭銀貨
137-148
-
-
18 さざん花
149-162
-
-
19 紅梅
163-170
-
-
20 足袋
171-177
-
-
21 かけす
178-189
-
-
22 夏と冬
190-202
-
-
23 笹舟
203-208
-
-
24 卵
209-220
-
-
25 滝
221-232
-
-
26 蛇
233-241
-
-
27 秋の雨
242-250
-
-
28 手紙
251-256
-
-
29 隣人
257-264
-
-
30 木の上
265-271
-
-
31 乗馬服
272-279
-
-
32 かささぎ
280-287
-
-
33 不死
288-296
-
-
34 月下美人
297-305
-
-
35 地
306-315
-
-
36 白馬
316-324
-
-
37 雪
325-332
-
-
38 めずらしい人
333-341
-
戻る