検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本は世界で何番目? 5(平和と安全)

著者名 藤田 千枝/編
著者名ヨミ フジタ チエ
出版社 大月書店
出版年月 2014.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104899935青少年帯出可J031//5自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤田 千枝
2014
031.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801074156
書誌種別 図書
書名 日本は世界で何番目? 5(平和と安全)
書名ヨミ ニホン ワ セカイ デ ナンバンメ
巻書著者 菅原 由美子/著
著者名 藤田 千枝/編
出版社 大月書店
出版年月 2014.4
ページ数  (枚数) 39p
大きさ 21×22cm
ISBN/レーベル番号 978-4-272-40915-0
分類記号 031.5
内容紹介 世界ランキングから日本の課題について考える。5は、殺人事件の発生率、民間人が銃を持っている割合、戦艦の保有数など、平和と安全に関するランキングを取り上げる。見返しに地図あり。
著者紹介 児童向けの科学の本、環境の本を翻訳、著述。科学読物研究会会員。著書に「くらべてわかる世界地図」シリーズなど。



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。