検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

驚きの江戸時代 

著者名 高尾 善希/著
著者名ヨミ タカオ ヨシキ
出版社 柏書房
出版年月 2014.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104867172一般帯出可210.58/タカ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
210.58
日本-歴史-幕末期 明治維新 自叙伝

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801061113
書誌種別 図書
書名 驚きの江戸時代 
書名ヨミ オドロキ ノ エド ジダイ
副書名 目付は直角に曲がった
著者名 高尾 善希/著
出版社 柏書房
出版年月 2014.4
ページ数  (枚数) 357p
大きさ 20cm
ISBN/レーベル番号 978-4-7601-4351-1
分類記号 210.58
内容紹介 渋沢栄一の変革意識、伊藤博文と「日本政記」、福沢諭吉のお辞儀観…。さまざまな回顧録の記述から、維新期の身分意識、大名家や武士の生活、江戸東京人の生活圏など、幕末維新期における人びとの意識の有り様を探る。
著者紹介 1974年千葉県生まれ。立正大学大学院文学研究科史学専攻博士後期課程研究指導修了満期退学。博士(文学)。同大学文学部史学科非常勤講師。著書に「やさしい古文書の読み方」など。
件名1 日本-歴史-幕末期
件名2 明治維新
件名3 自叙伝



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。