検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

お寺に行こう! 

著者名 池口 龍法/著・監修
著者名ヨミ イケグチ リュウホウ
出版社 講談社
出版年月 2014.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 みずほ7800112692一般帯出可185.9/イケ/開 架在庫 
2 緑が丘3680046628一般帯出可185//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
185.91
寺院-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801057976
書誌種別 図書
書名 お寺に行こう! 
書名ヨミ オテラ ニ イコウ
副書名 坊主が選んだ「寺」の処方箋
著者名 池口 龍法/著・監修
出版社 講談社
出版年月 2014.3
ページ数  (枚数) 175p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-06-218691-9
分類記号 185.91
内容紹介 ふらっと訪ねられるお寺、苦しいときに親身になってくれるお寺、楽しく盛り上がるためのお寺…。「縁」「ボランティア」「気づき」「修行」「ライブ」をキーワードに、ユニークなお寺を紹介する。
著者紹介 1980年兵庫県生まれ。京都大学大学院中退。浄土宗知恩院編集主幹および、龍岸寺副住職。『フリースタイルな僧侶たちのフリーマガジン』を創刊、編集長に就任。
件名1 寺院-日本



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。