検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

水田宗子対談・鼎談・シンポジウム集 1(家父長制とジェンダー)

著者名 水田 宗子/編
著者名ヨミ ミズタ ノリコ
出版社 城西大学出版会
出版年月 2014.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9183078248一般帯出可367.1//12階開架在庫 
2 花見川7180317107一般帯出可367.1//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
トルコ語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801055920
書誌種別 図書
著者名 水田 宗子/編
著者名ヨミ ミズタ ノリコ
出版社 城西大学出版会
出版年月 2014.2
ページ数  (枚数) 339p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 4-907630-01-0
分類記号 367.1
書名 水田宗子対談・鼎談・シンポジウム集 1(家父長制とジェンダー)
書名ヨミ ミズタ ノリコ タイダン テイダン シンポジウムシュウ
内容紹介 1990年代から現在までの「ジェンダーと表現」に関する水田宗子の対談・鼎談・シンポジウムを集成。1は、「ポスト・ファミリーの実験」「おとぎばなしと「女性」」など「家父長制とジェンダー」をテーマに収録する。
件名1 女性問題



内容細目表:

1 日本文化とジェンダー   <家父長制とその批判>から始めて   15-90
上野 千鶴子/述 水田 宗子/述 浅田 彰/述 柄谷 行人/述
2 『それから』-ジェンダー化する代助   鼎談   91-138
水田 宗子/述 小森 陽一/述 石原 千秋/述
3 ポスト・ファミリーの実験   シンポジウム   139-180
富岡 多惠子/ほか述
4 母性を問う-<母と娘>という主題   シンポジウム   181-255
大庭 みな子/ほか述
5 おとぎばなしと「女性」   <恋愛=結婚>の成立-「シンデレラ物語」を導入部として   257-288
岡 真理/述 三枝 和子/述 水田 宗子/述
6 女性の移動をめぐって   シンポジウム ジェンダー・女性学研究   289-326
米谷 ふみ子/ほか述
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。