検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本文学全集 11(謡曲狂言歌舞伎集)

出版社 河出書房新社
出版年月 1961.04


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9180993230一般帯出可918//11自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1961
1961
007.609
情報セキュリティ(コンピュータ) サイバー攻撃

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510100393
書誌種別 図書
書名 日本文学全集 11(謡曲狂言歌舞伎集)
書名ヨミ ニホン ブンガク ゼンシュウ
出版社 河出書房新社
出版年月 1961.04
ページ数  (枚数) 451P
大きさ 19
分類記号 918
件名1 謡曲
件名2 狂言
件名3 歌舞伎



内容細目表:

1 高砂
2 清経
3 野宮
4 松風
5 檜垣
6 藤戸
7 綾鼓
8 葵上
9 鵜飼
10 猩々
11 湯谷
12 三井寺
13 隅田川
14 卒塔婆小町
15 邯鄲
16 望月
17 景清
18 安宅
19 谷行
20 舟弁慶
21 靱猿
22 素襖落
23 附子
24 水掛聟
25 花子
26 猿座頭
27 布施無経
28 柿山伏
29 釣狐
30 仮名手本忠臣蔵
31 菅原伝授手習鑑
32 妹背山婦女庭訓
33 五大力恋緘
34 天衣紛上野初花
35 霜夜鐘十字辻筮
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。