蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
原発は滅びゆく恐竜である
|
著者名 |
水戸 巌/著
|
著者名ヨミ |
ミト イワオ |
出版社 |
緑風出版
|
出版年月 |
2014.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9104889062 | 一般 | 帯出可 | 539.0/ミト/ | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
うみの100かいだてのいえ
いわい としお/…
かいけつゾロリの大まじんをさがせ!…
原 ゆたか/さく…
ぽんちんぱん
柿木原 政広/作
ノラネコぐんだんきしゃぽっぽ
工藤 ノリコ/著
マスカレード・イブ
東野 圭吾/著
きえた犬のえ
マージョリー・W…
ぼくのニセモノをつくるには
ヨシタケ シンス…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂2
廣嶋 玲子/作,…
どんぐりむらのほんやさん
なかや みわ/さ…
かいけつゾロリのクイズ王
原 ゆたか/さく…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂3
廣嶋 玲子/作,…
パンどうぞ
彦坂 有紀/作,…
がっこうのおばけずかん
斉藤 洋/作,宮…
がっこうのおばけずかん : ワンデ…
斉藤 洋/作,宮…
がっこうのおばけずかん : あかず…
斉藤 洋/作,宮…
おさるのジョージピザをつくる
M.レイ/原作,…
ナミヤ雑貨店の奇蹟
東野 圭吾/[著…
きょうのおやつは
わたなべ ちなつ…
虚ろな十字架
東野 圭吾/著
フランス人は10着しか服を持…[1]
ジェニファー・L…
とっておきの名探偵
杉山 亮/作,中…
マスカレード・ホテル
東野 圭吾/著
神隠し
佐伯 泰英/著
おさるのジョージはいしゃさんへいく
M.レイ/原作,…
はこぶ
鎌田 歩/作・絵
まよなかのはんにん
マージョリー・W…
ルルとララのコットンのマカロン
あんびる やすこ…
鹿の王上
上橋 菜穂子/著
いえのおばけずかん
斉藤 洋/作,宮…
おさるのジョージねむれないよる
M.レイ/原作,…
きょうりゅうのきって
マージョリー・W…
豆の上で眠る
湊 かなえ/[著…
恐竜[DVD貸出不可資料]
冨田 幸光/監修…
旅屋おかえり
原田 マハ/著
なくなったかいものメモ
マージョリー・W…
Nのために
湊 かなえ/著
白ゆき姫殺人事件
湊 かなえ/著
おさるのジョージどうぶつだいすき
M.レイ/原作,…
ふたごのたこたこウィンナー
林 木林/作,西…
山女日記
湊 かなえ/著
へんし〜んねずみくん
なかえ よしを/…
満願
米澤 穂信/著
クレヨンからのおねがい!
ドリュー・デイウ…
どうぶつしんちょうそくてい
聞かせ屋。けいた…
おばけのたんけん
西平 あかね/さ…
レジのひみつ
おがた たかはる…
美雪晴れ
高田 郁/著
かぎはどこだ
マージョリー・W…
サラバ!上
西 加奈子/著
銀翼のイカロス
池井戸 潤/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010012743 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
銀行マン使い捨て時代 (Today business) |
書名ヨミ |
ギンコウマン ツカイステ ジダイ |
著者名 |
檀 真夫/著
|
出版社 |
オーエス出版
|
出版年月 |
1985.10 |
ページ数 (枚数) |
254p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
338.51
|
件名1 |
銀行員
|
内容細目表:
-
1 原子力発電はどうしてダメなのか
17の質問にこたえる
14-61
-
-
2 原発はいらない
62-86
-
-
3 働かない安全装置!スリーマイル島事故と日本の原発
TMI原発事故とBWR
88-99
-
-
4 チェルノブイリ原発事故の汚染規模
100-117
-
-
5 チェルノブイリで一体何が起こったのか
118-143
-
-
6 日本の原発も危険である
チェルノブイリ事故の衝撃
144-157
-
-
7 もし東海原発が暴走したら
158-170
-
-
8 原子力発電所-この巨大なる潜在的危険性
172-193
-
-
9 原子力におけるエネルギーの諸問題
194-205
-
-
10 原子力発電は永久の負債だ
原発は原水爆時代と工業文明礼讃時代の終末を飾る恐竜である
206-215
-
-
11 原子力-その闘いのための論理
216-227
-
-
12 原子力船むつの「物理の次元」と「社会心理の次元」
228-234
-
-
13 原発はこんなに危険だ
236-249
-
-
14 原発の事故解析と災害評価
250-267
-
-
15 チェルノブイリ原発事故と東海
268-284
-
-
16 最も謙虚で、最も勇敢な人
水戸巌に捧ぐ 1
298-299
-
武谷 三男/著
-
17 水戸さんと私
水戸巌に捧ぐ 2
299-300
-
久米 三四郎/著
-
18 最後の思い出
水戸巌に捧ぐ 3
301-302
-
高木 仁三郎/著
-
19 水戸さんと学術会議闘争
水戸巌に捧ぐ 4
302-303
-
菅井 益郎/著
-
20 オリオンは闘う
水戸巌に捧ぐ 5
304
-
小泉 好延/著
-
21 水戸さん、わたしは本当に悲しいよ
水戸巌に捧ぐ 6
305-306
-
中山 千夏/著
-
22 水戸様追悼します
水戸巌に捧ぐ 7
306-307
-
槌田 敦/著
-
23 「原発は滅びゆく恐竜である」発刊に寄せて
水戸巌と息子たち
309-323
-
水戸 喜世子/著
戻る