検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

剱沢幻視行 

著者名 和田 城志/著
著者名ヨミ ワダ セイシ
出版社 東京新聞
出版年月 2014.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 幕張西1480045200一般帯出可291//新刊新着本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
291.42
劔岳 黒部別山 ヒマラヤ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801053318
書誌種別 図書
書名 剱沢幻視行 
書名ヨミ ツルギザワ ゲンシコウ
副書名 山恋いの記
著者名 和田 城志/著
出版社 東京新聞
出版年月 2014.3
ページ数  (枚数) 365p
大きさ 21cm
ISBN/レーベル番号 978-4-8083-0984-8
分類記号 291.42
内容紹介 冬剱、雪黒部を縦横無尽に駆け巡り、ヒマラヤの高峰群で奮闘! 日本土着の登山とアルピニズムを融合させた“怪物登山家”が語る、風雪の峰々への限りない憧れと数々の闘いの記録。「剱岳、黒部別山、鹿島槍周辺概念図」付き。
著者紹介 1949年高知県生まれ。大阪市立大学工学部応用物理学科中退。ダイコー産業株式会社を設立入社。ヒマラヤに足しげく通う。介護のため退職。大阪市立大学山岳会、サンナビキ同人に所属。
件名1 劔岳
件名2 黒部別山
件名3 ヒマラヤ
形態に関する注記 付:剱岳、黒部別山、鹿島槍周辺概念図積雪期にトレースした主なルート(1枚)



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。